箱根卯木

白と赤色ハコネウツギ花

今日の画像ハコネウツギ(箱根卯木)白と赤色同時見れる
だいたい、箱根卯木の花最初に咲く花

  • (花色サイクル表)
一日目 真っ白い花咲きます
二日目 に成ると、薄ピンク色に変化します
三日目 赤色に変化します(此の色綺麗)
四〜五日 : すぼんで花終わりです

此のサイクルを各々、何輪も繰り広げますから
赤、白、ピンクと中間色も混じり、多彩な色で
私達の目を楽しませてくれます、

  • 匂いバンマツリ(蕃茉莉)などは、匂いと花色を楽しませてくれますが、
  • 色の変化する、花の仕組みは、凄いし アイデアもんですね
  • 花達が、考え出した、アイデアですね、植物のアイデアにヒント有り、ですかね〜


最初に咲いた(1日目)白い花が、翌日見ると
うっすらピンク色に変化しています、
更に、次の日(右上の画像)赤色に変化、色に変化少ない時は
次の日見ると、もっと濃いく成ってきて、
毎日楽しみな花です